日時:12月19日(木)13:00〜(30分)
場所:聖和病院 1階 受付
12月18日までに聖和病院1階受付にて申し込みをお願いします。
内容:ロコモについて リハビリ科
こつこつ体操 リハビリ科
ご家族の方・お友達の参加もお待ちしてます
午前9:00〜11:30 月・火・水・木・金・土
午後2:00〜4:30 月・木・土
で接種可能です。
※予約をお願いします。
接種可能ワクチン … \実費の場合
●高齢者肺炎球菌ワクチン …¥8750(該当年齢は補助制度あり)
●ヒブワクチン …¥8800(対象年齢は無償)
●小児用肺炎球菌ワクチン …¥9450(対象年齢は無償)
●B型肝炎ワクチン …¥6800
●ロタウイルスワクチン …¥14420
●2種混合ワクチン …¥3560(対象年齢は無償)
●3種混合ワクチン …¥4600(対象年齢は無償)
●4種混合ワクチン …¥13000(対象年齢は無償)
●MRワクチン(はしかと風疹)…¥12000(対象年齢は無償)
●日本脳炎ワクチン ¥6400 (対象年齢は無償)
●水ぼうそう …1回目¥8000 2回目¥6500(1回目2回目共に対象年齢は無償)
●おたふく風邪ワクチン …1回目¥6200 2回目¥4650
●BCG …¥5500
●ポリオ不活化ワクチン …¥7500
※12月1日より B型肝炎ワクチンの値段が大人、子供ともに6800円に変更しております。
日程:令和元年10月16日〜12月14日
作業時間:8:00〜17:00
工事中は南面(駐車場側)に足場を設置しますため
院内の駐車場はすべてご利用いただけません。
13才以上 ¥3500
13才未満 1回目 ¥2600
2回目 ¥2600
65才以上 ¥1500
※インフルエンザ予防接種はNET予約受付を行っておりません。
お電話または受付にてお願いいたします。
9月21日より
土曜日の京の外来時間は
11時〜12時➡ 13時30分〜15時に変更します
(認定施設申請中 IOFホームページに掲載されています)
※詳細はお問い合わせいただくか、ブログをご覧ください。
おたふくかぜワクチン・ロタウイルスワクチンはEPARKで予約(ネット受付)されますとEPARK補助がございます。
ネット受付にはEPARK会員登録が必須となります。
聖和病院HPトップページ ネット受付からEPARKにログインされますと
小児科診療・予防接種が予約できます。
聖和病院では、只今看護師を募集しております